「シール」・「ステッカー」の違いについて

  • シール商品ラベルなどに適した、主に紙製のシール屋内用
  • ステッカーフィルム製で耐水・耐候性のある丈夫なステッカー屋外用

※シールの素材には、耐水PETや透明PETなど、一部紙製でないものも含まれています。

シールステッカー
使用シーン・用途

屋内用

商品ラベル、ラッピングなど

屋外用
※プレミアムステッカーのみ屋内向け

自動車、バンパーステッカーなど
バリエーション
  • シングルタイプ
    1種類のシールを大量制作
  • マルチタイプ
    複数のシールを自由に付け合わせ
  • フルカラーステッカー
  • アルミステッカー
  • プレミアムステッカー(屋内向け)
  • 蛍光ステッカー
  • マグネットステッカー
  • ビッグステッカー
  • バリューステッカー
  • エコノミーステッカー
素材定番、訂正、特殊、和紙の4タイプで、合計26種類の素材をご用意。シール素材はこちら耐候性のあるアルミ、ホログラム素材や蛍光素材、マグネット素材など、商品ごとに多彩な素材が選べます。ステッカー素材はこちら
粘着
  • 一般粘着
  • 強粘着
  • 再剥離
  • 冷凍
  • 微粘再剥離
粘着についてはこちら
  • 強粘着
粘着についてはこちら
印刷カラー
  • フルカラー
  • CMYK単色
  • 特色再現(一部用紙除く)

※一部商品は白インク使用可

  • フルカラー

※一部商品は白インク使用可

表面加工・オプション
  • PP貼り加工(グロス/マット)
  • シール切り離し
  • ラミネート加工(グロス/マット)

    ※エコノミーステッカーはラミネート加工無し

  • RGBデータ入稿
  • ハーフカット本数指定
納品形態
  • 当社任意のシートサイズで納品(シングルタイプ)
  • お客様指定のシートサイズで納品(マルチタイプ)
1つずつ切り離して納品
戻る

注意

操作を続行してもよろしいですか?

入力

値を入力してください。