よくあるご質問(FAQ)

sRGBとAdobeRGBの違いが知りたい

sRGBとAdobeRGBの違いは、カラースペース(表現できる色域)の広さです。

グラフィックでは、以下のオプションで「sRGB」と「AdobeRGB」をお選びいただくステップがございます。

■オフセット品質

スーパーリアル

6色RGB印刷(ハイエンドデジタル)
2022/5/31以前のご注文の増刷、同じ色味をご希望の場合は「AdobeRGB」をお選びください。

■オンデマンド品質

ビビッドカラープリント

RGBデータ入稿

===============

「sRGB」と「AdobeRGB」のどちらのカラースペースをご選択いただくかは、データを作成されたアプリケーション作業環境によって異なります。

以下に「sRGB」と「AdobeRGB」の違いをご案内しておりますので、ご作成いただいたデータに適したカラースペースをお選びください。

===
■sRGB
一般的なモニタやカメラ、プリンタでも準拠している汎用性の高いカラースペースです。
AdobeRGBと比べると表現できる色域は少し劣りますが、ほとんどの機器がsRGBに対応しているため、色の調整が比較的かんたんです。

スマートフォンなどで撮影した写真画像やペイントソフトで作成したデータのほとんどはsRGB設定のデータです

===
■AdobeRGB
illustratorやPhotoshopの開発元であるAdobe(アドビシステムズ)が定めたカラースペースです。
sRGBのカラースペースをすべてカバーしているため、より鮮やかな表現が可能ですが、厳密な色の調整をするためにはAdobeRGBに対応している機器を揃える必要があります
※sRGB設定のデータをPhotoshopなどの画像編集ソフトでAdobeRGB設定に変更しても、鮮やかさは変化しません。

===
カラースペースの確認方法

<注意事項>
①ご入稿データのカラースペースにかかわらず
 お選びいただいたカラースペースに合わせた出力モードで印刷いたします。
②AdobeRGB、sRGBのいずれでもない場合は、一般的なモニターで運用されているsRGBを
 お選びいただくと自然な仕上がりです。
③CMYKモードのデータには効果はございませんのでご注意ください。
※「スーパーリアル(ハイエンドデジタル)」でCMYKデータで作成されている場合は、
「Adobe RGB」をお選びください。高色域CMYKモードで印刷します。


===============

事前に仕上がりの色のご確認を希望される場合は、校正サービスをご利用ください。
色校正の基礎知識
色校正から本印刷の流れ

■スーパーリアルの場合
本番の印刷注文と「本機校正」を同じカートに入れてご注文ください。
本機校正のご注文時にはスーパーリアル(本機校正用)のオプションをお選びください。
※6色RGB印刷(ハイエンドデジタル)は校正サービスに対応しておりません。
※デジタルプルーフでは、印刷方式が適用された印刷ができません。
※本番の印刷注文と「本機校正」を同じカートに入れてご注文ください。
 本機校正をご注文時の「オプション」選択ステップにて「スーパーリアル(本機校正用)」を
 ご選択いただくことで、本機校正をスーパーリアルで印刷いたします。
本機校正はこちら

■ビビッドカラープリント、RGBデータ入稿の場合
本番の印刷注文と校正を同じカートに入れてご注文ください。
校正および本印刷ご注文時の「加工」選択ステップにて「ビビッドカラープリント」「RGBデータ入稿」をご選択ください。
オンデマンド印刷 本紙校正はこちら

お役に立ちましたか?

上記で解決しなかった場合は、こちらよりお問い合わせください。

ページの先頭へ

クイック ツール