納品後の商品について
グラフィックの品質基準による合格範囲の商品をお届けしておりますが、お客様にて不良にお気づきの場合には、カスタマーサポートまでご相談ください。
以下に「納品物に関するお問い合わせの流れ」や「よくあるお問い合わせ」をご説明いたします。ご確認の上、本ページ最下部のお問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
納品物に関するお問い合わせの流れ
- 1
商品のご確認
納品後1週間以内に
商品をご確認 - 2
お問い合わせ
不良状態をお伺い
- 3
商品の再評価
再評価結果お知らせ
- 4
再製造またはご返金
再評価の結果が
不適合品の場合
1商品のご確認
商品のお受け取り後、1週間以内に状態をご確認ください。下記に該当する場合につきましては、交換や返品の受付対象となりませんのでご注意ください。
また、受注製造品の為、お客様のご都合による再製造や返品はご遠慮ください。
交換や返品の対象とならないもの
- 「イメージと違う」、「不要になった」など、お客様のご都合による場合。
- 納品した商品に対して、断裁・折り・追加印字などの二次加工を行われた場合。
- 納品した商品の一部を配布などしてすでに使用された場合。
- 商品のお届けから8日以上経過している場合。
希望していた色と違う等、オフセット印刷の色についてのお問い合わせは、
まず印刷の色再現に関するFAQをご確認ください。
納品物についてよくあるお問い合わせ
「印刷の注文がはじめて」「不良品なのかよくわからない…」というお客様のために、過去の事例から「よくあるお問い合わせ」をまとめました。同じケースとして当てはまるかもしれません。ぜひご参考になさってください。
印刷の色調について
Q.どのような基準で製造しているのですか?
Q.モニタで見ているデータの色と変わりますか?
Q.同じデータで印刷した前回の色と変わりますか?
断裁・加工について
Q.断裁ズレはなぜ発生するのですか?
Q.断裁により文字が切れています
Q.均等幅の枠をデザインしたが、偏っています
配達・荷姿について
Q.商品が届きません
Q.商品が折れる、破れるなど破損しています
Q.納品書が入っていません
2お問い合わせ → 3商品の再評価
本ページ最下部のお問い合わせフォームより、不良状態についてご連絡をお願いいたします。ご連絡の内容をもとに当社で調査を行い、商品の品質について再評価いたします。この際必要に応じて、不良箇所を撮影した写真か、現物を数部ご送付いただくようお願いする場合があります。現物をお送りいただく場合の送料は当社で負担いたします。着払い伝票にてお送りください。
商品の再評価は、18時までの受付であれば、通常、当日中に当社からご連絡をいたします。ただし、内容によっては翌日のお知らせになる場合もあります。18時以降のお問い合わせにつきましては、翌日の対応となりますのでご了承ください。
ご注意点
- 配達中に荷物の破損・欠損が生じた場合には、必ず箱ごと商品を保管してください。
4再製造またはご返金
お伺いした商品状態から再評価の結果、不良品の判定となった場合は、再製造のお手続きへ進みます。再製造の場合は、可能な限りお客様のご事情に合わせて製造日程を組ませていただきますが、ご利用の期日に間に合わない場合につきましては、不良範囲に応じた商品代金(全額もしくは一部)を返金(またはポイント付与)いたします。
ご注意点
- 再製造による良品との交換を行った場合は、商品代金の返金は行っておりません。
- 返金額の上限は商品代金までとなります。その他の費用につきましては補償対象外とさせていただきます。
納品物に関するお問い合わせ
カスタマーサポート受付時間:午前9時~午後9時※定休日:12/30~1/4
調査の都合により、18時以降のお問い合わせは、
翌日のご回答とさせていただく場合がございます。