必須チェックポイント
- 1.サイズ
- 2. フォント・レイヤー
3. グレースケール
- 4. 指 示
- 5. 保 存
Check3:グレースケール
1色刷り面はグレースケールで作成されていますか?
ブラック(K)1色刷り面のカラーモードはグレースケールで作成してください。
グレースケールドキュメントの作成
新規ドキュメント作成時のカラーモード選択で、モノクロ1色刷り面は「グレースケール 8bit」に設定してください。
![新規ドキュメント作成時にカラーモードを「グレースケール 8bit」に設定](/files/img/data_guide/adobe_photoshop/check/gray_scale/img_make_new_document.jpg)
グレースケール変換手順
1「イメージ」メニュー→「モード」→「グレースケール」
2レイヤーを結合されてない場合、以下のアラートが出る場合があります。
「結合しない」をお選びいただいても、グレースケールモードに変換することは可能ですが、変換結果をよくご確認ください。
![レイヤー結合せずに変換する際のアラート](/files/img/data_guide/adobe_photoshop/check/gray_scale/img_alert_layer_combine.jpg)
ご入稿時には、作業中に作成したすべてのレイヤーを、画像を統合して1枚の背景レイヤーにしてください。
3「カラー情報を破棄しますか?」というアラートがでますが「OK」を選択して続行してください。
![グレースケール変換によりカラー情報を破棄するアラート](/files/img/data_guide/adobe_photoshop/check/gray_scale/img_alert_revocation_color.jpg)
グレースケールの確認
チャンネルパレットを確認してください。グレースケール変換後のチャンネル数は、グレー1チャンネルのみとなります。
![グレー1チャンネルのチャンネルパレット](/files/img/data_guide/adobe_photoshop/check/gray_scale/img_check_channel.jpg)
必須チェックポイント全てご確認ください
- 1.サイズ
- 2. フォント・レイヤー
3. グレースケール
- 4. 指 示
- 5. 保 存