同人誌を作るときの印刷所の選び方
せっかく作る同人誌なら、それをカタチにする印刷所も吟味して選びたいもの。ですが印刷所もたくさんあり、何を基準に選べばいいか迷ってしまいますよね。今回は、そんな印刷所の選び方についてお話しします。
Type1作りたい仕様に合わせて選ぶ
「正方形の本が作りたい」「表紙に箔押しを使いたい」など仕様にこだわる場合、まずは具体的な条件をリストアップ。希望の仕様に対応可能な印刷所を探し、その中から絞り込んでいきます。
サイズ
A4、B5、A5、B5など
綴じ方
中綴じ、無線綴じ、右綴じ、左綴じなど
加工方法
PP・マットPP加工、ホログラム加工、角丸加工など
基本セットがお得
「条件に合う印刷所が複数あって、どこを選べばいいかわからない」……そんなときは、各印刷所の基本プランをチェック。ほとんどの印刷所では、おすすめの仕様を基本プランとしてリーズナブルに提供しています。希望に近い基本セットを選ぶと、より安く制作できますよ。
仕様がよくわからないときは
同人活動をしている友達に質問したり、手持ちの同人誌を参考にしたりするのがおすすめです。お気に入りの同人誌のサイズや綴じ方などを調べてみましょう。本の最後にある「奥付」を見ると、どの印刷所で制作されたかがわかります。同じところに頼めば、近い仕上がりになりますね。
Type2納期を重視して選ぶ
できるだけ締め切りを遅くしたい場合は、納期が短い印刷所を選びます。イベントの日時をもとにスケジュールを作り、各印刷所の納期を比較してみましょう。イベント前は納期が異なる印刷所もありますので、あらかじめ確認しておくと安心です。
Type3料金を重視して選ぶ
リーズナブルに同人誌を作りたい場合は、料金プランを重視して選びます。印刷方法はオンデマンド、オフセットの2種類あり、初めて発注する印刷所の場合はお試し的な意味も兼ねて100部以下でオンデマンド印刷を選ぶのがおすすめです。
[ 印刷方法 ]
[ 特徴 ]
[ 最少部数 ]
オンデマンド
少部数から注文でき、質がよくリーズナブル。高性能のレーザープリンターなどで印刷します。
1冊~
印刷所によって異なります。
オフセット
少部数だと割高に、大量に刷るほど安くなります。版を作って印刷するため、細部まできれいです。
平均100冊~
印刷所によって異なります。
イベント支援や
キャンペーンも賢く利用
印刷所によっては、特定の時期に「イベント支援」などのお得なキャンペーンを実施している場合があります。少し入稿を早めることで、次のような特典を受けることができる印刷所もあります。ぜひ積極的に活用しましょう。
印刷料金が○○%オフ
割引クーポン発行
直接搬入が0円に
Type4データの入稿形式・方法で選ぶ
印刷所ごとに、対応している入稿形式もさまざま。
アナログで作成している、という方はぜひ重視しておきたいポイントです。
デジタル入稿
現在主流となっている入稿方式です。対応しているデータ形式は印刷会社によって様々ですが、たとえば当社グラフィックなら、クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)やSAIなどからも、画像入稿ができて便利です。
データ作成はこちらを参照
アナログ入稿
最近はデジタル入稿が普及し、アナログ入稿を受け付けてくれるところが少なくなっています。「アナログ入稿したい」「アナログ原稿とデジタル原稿が混在している」などの場合は、まず入稿形式で印刷所を探しましょう。
Point1自分に合った印刷所を選ぼう
印刷所によって、「オプションが豊富」「小説などの厚い本が安価」などそれぞれに強みがあります。サンプルを取り寄せて印刷物の質感を見てみたり、書類の書き方なども問い合わせてみたりして、好みの印刷所を選びましょう。初めて同人誌を出すときは、「24時間の注文・入稿受付」「オンデマンドが一部単位で刷れる」ところを選ぶと安心です。印刷所を選ぶのも、同人誌を作る楽しみのひとつ。ぜひ自分に合った印刷所を見つけてくださいね。
Point2印刷所は早めに選ぼう
原稿ができあがってから探すと、「ここに頼みたいけど、仕様が合わない……」「納期が間に合わない……」など、選択肢が限られることがあります。早めに印刷所を選んでおくと、データの作り方やスケジュールの進め方などに無駄がなく、スムーズに進められるのでおすすめです。